地域と共に
1)青葉区災害時地域医療検討委員会
横浜市青葉区の災害時地域医療検討委員会に毎月参加しています。
また、医師会主催の講習会で講師を務め、昭和大学藤が丘病院における災害訓練で講評するなど、講習会や訓練に積極的に参加しています。

2)青葉区民マラソン
第1回青葉区民マラソンから参加し、救護対応システムを構築しています。
第6回青葉区民マラソンでは、救護車両とアプリケーションを用いた救護対応を実施しました。


3)横浜マラソン
モバイル隊として救護活動に貢献しています。
4)ヨコハマ大学まつり
救護対応システムを構築しています。現場の映像を本部で見ながら遠隔で指示ができる体制を構築しました。
また、ペットボトルを使った心肺蘇生法講習会や、救護車両と電動ストレッチャー体験ブースなどを行っています。




5)マルシェぶらりーと青葉台
救護対応システムを構築しています。
また、ペットボトルを使った心肺蘇生法講習会や、救護車両と電動ストレッチャー体験ブースなどを行っています。
6)青葉区防災フェスティバル
車両展示を実施、拡張型テント(サイドタープ)を活用し、市民向けの心肺蘇生法の指導を行うなど、地域貢献を果たした。

