助教
原田 諭(はらだ さとし)
- 職位
- 助教
- 出身
- 山口県
- 資格
- 救急救命士、防災士、ICLSインストラクター、JPTECインストラクター
- 学位
- 博士(救急災害医療学)
- 講義・実習
-
医学概論、救急医学概論、救急処置総論、スポーツ救急基礎(救護)、救急処置各論、救急病態・症候学、シミュレーションⅠ、シミュレーションⅡ、防災減災対策演習、アウトドアスポーツ論、病院実習Ⅰ、救急車同乗実習Ⅰ、救急医療総合演習Ⅰ、野外活動実習Ⅱ(雪山)、野外活動実習Ⅲ(河川)、卒業研究Ⅰ、病院実習Ⅱ、救急車同乗実習Ⅱ、救急医療総合演習Ⅱ、卒業研究Ⅱ、スポーツ救急実習Ⅰ(水難救助)、救急蘇生医学特論、救急蘇生医学演習、救急災害医学演習、保健医療学特別演習Ⅰ、保健医療学特別演習Ⅱ、保健医療学特別研究Ⅰ、保健医療学特別研究Ⅱ、救急災害医療学特講、救急災害医療学演習、スポーツ救急特講、救急災害医療学特別演習Ⅰ、救急災害医療学特別演習Ⅱ、救急災害医療学特別演習Ⅲ、救急災害医療学特別研究Ⅰ、救急災害医療学特別研究Ⅱ、救急災害医療学特別研究Ⅲ
- 趣味
- 料理
- 好きな言葉
- 雲外蒼天
原田先生からのメッセージ

こんにちは。救急医療学科助教の原田諭です。よろしくお願いします。 2018年に日本体育大学に来るまでは、山口県にある山口市消防本部で勤務しており、救急救命士の指導や山口県消防学校の教官を務めていました。 消防では主に救急隊として活動してきました。救急現場は1分、1秒を大切にし、傷病者だけではなく、ご家族やご友人も大切にすることが重要です。 私が経験した、やりがいや大変だったこと、感動したことをみなさんとお話ししたいと思っています。 また、野外活動実習Ⅲ(河川)では、私が勤務していた「山口市消防本部」全面協力で、実際に消防の方々から訓練の指導を受け、現場のお話も聞かさせていただいています。 消防志望の学生だけではなく、病院志望、民間企業志望の学生でも素晴らしい体験ができます。 4年間、楽しく最高の学びが体験できる日本体育大学に是非お越しください。