神奈川県中学校総合体育大会における救護活動支援を行いました
本学では、神奈川県中学校体育連盟(神奈川県横浜市、会長:市川嘉裕)から依頼を受け、本年7月から11月まで神奈川県小田原市を中心に開催された神奈川県中学校総合体育大会における救護活動を実施しました。
会場では、本学救急医療学科の学生と教員(救急救命士)のほか、大学院保健医療学研究科に所属する大学院生(救急救命士)が救護活動に従事し、競技中における救護事案に対して1秒でも早く医療介入を行うRRIMC(Rapid Response Immediate Medical Care)を主眼として活動を展開しました。また、各会場における感染対策についても支援と助言を行わせていただき、安全・安心な競技活動と感染対策の両輪を本学で支援させていただいております。
-4-400x300.jpg)
-1-400x300.jpg)
-8-400x300.jpg)