防災週間は「防災士養成講座」を実施
8月30日から9月5日までの防災週間に合わせ、集中講義「防災減災対策演習」を開講しました。
本科目は、日本防災士機構の認証を受けた「防災士養成講座」であり、試験に合格すると「防災士」の資格取得が可能な科目です。
本学では3回目の開催ですが、今回から学生に加え資格未取得の教員も受講し、学内全体の防災意識を高めております。
演習科目のHUG(Hinanjo Unei Game;避難所運営ゲーム)では、小グループごとに教室を分け、ディスカッションはリモート中継で行うなど感染防止対策も万全を期して行いました。
救急医療学科では、多様化する災害に即応できるよう、救急救命士×防災士の災害医療のスペシャリストの育成に努めてまいります。


