救急車同乗実習スタート!
救急医療学科では、2年次と3年次に「救急車同乗実習」を行っています。消防機関での救急車同乗実習は、危機に瀕した傷病者やその家族が助けを求めている現場に臨場するため、事前教養が重要になります。8月4日にガイダンスを行い、横浜市消防局から講師をお招きし、消防業務や救急車に同乗させていただく際の注意事項についてご講義をいただきました。
今後、2年生は横浜市消防局で、3年生は地元の消防本部での実習を開始します。毎年、学生が最も楽しみにしている実習でもあり、実際に、救急車同乗実習を契機に就職先を決める学生も少なくありません。学生の実習を受け入れてくださいました全国の消防本部の皆様には、心から感謝申し上げます。
