大学生が気を付けなければならないモノ!
学生の周りには下記のような危険物が多く存在します。
アルコール
2018年8月 | 大学生(女性1名19歳/男性2名19・20歳) 波浪注意報が出ている海岸で飲酒しながら花火をしていたところ高波にさらわれて死亡。 |
---|---|
2018年8月 | 大学生(20) 午前0時ごろ、同級生計5名で川辺に行き、午前6時まで飲酒。川に飛び込むなどして遊んでいたところ行方が分からなくなり、翌日下流で沈んでいる所を発見され死亡が確認された。 |
2018年2月 | 大学生(23) 友人と2人で近くの店や公園で飲酒後、池に転落。池から上がってこないため友人が救急要請した。救出されたが1時間後に死亡が確認された。 |
2017年9月 | 大学生(18) サークル仲間男女9人で沖縄旅行中、宿泊先で飲酒後、就寝。朝方5時ごろ、呼吸がないことに仲間が気づき救急要請した。2時間後に死亡が確認された。 |

薬物
大学生6割が「手に入る」
20人に1人が使用現場目撃
1度手を出したら二度と戻ってこられない!
人間を辞めたくなければ、絶対に手を出しちゃダメ!


ブラックバイト
ブラックバイトとは…
学生であることを尊重されずに、学業に支障をきたすレベルの労働を強いたり過重労働や違法行為が当たり前になっているアルバイトのこと。
寝坊で授業に出られない
単位をいくつも落とす
勉強する時間が取れないなど…
学業に多大な悪影響が出る!
単位をいくつも落とす
勉強する時間が取れないなど…
学業に多大な悪影響が出る!

よく考えてみよう!
現在のバイトを続けることによって生じるリスク・リターンは何があるのか?
現在のバイトを辞めることによって生じるリスク・リターンは何があるのか?
カルト宗教・悪質商法
- 入ると答えるまで帰さない
- 大学サークルを装っている
- 勧誘者は大学生のことも!
- セミナーや合宿に誘われる
- 友人を使っての勧誘も!
自分自身が被害者にも加害者にもなり得る!

- キャッチセール
- アポイントメントセール
- マルチ・マルチまがい商法
- 架空請求・不当請求
- サクラサイト
- 電子マネー詐欺
- PCのサポートサービス契約
大学生が狙われやすい!

SNS 特に気を付けてほしいモノ!!!
過去の事例では・・・
- 未成年で飲酒しているのをUPした→採用が取り消しに、、、
- 実習でお世話になった消防署をUPした→実習ができなくなります!
- 患者さんのCT画像をUPした→守秘義務違反で単位取り消し
- 飲み会でのふざけた迷惑行為をUP→日体大関係者全員に迷惑がかかる
- マッチングアプリでの犯罪→殺人事件に巻きこまれてしまった…
etc…

◇◆◇
救急救命士法第4条
次の各号のいずかに該当する者には、免許を与えないことがある。
- 罰金以上の刑に処せられた者
- 前号に該当する者を除くほか、救急救命士の業務に関し犯罪又は不正の行為があった者
- 心身の障害により救急救命士の業務を適正に行うことができない者として厚生労働省令で定めるもの
- 麻薬・大麻又はあへんの中毒者